ボクは渋谷に用事があって行って来ました
渋谷には滅多に行かないのですが、相変わらず人が凄いですね。
外国人の方も多いし、スクランブル交差点なんかもみんな良くぶつからないで
すれ違うので「凄いなぁ~」と関心しながら歩いてみたり。
用事が終わって帰り道に「新宿まで歩いてみようかな?」とふと思ったので
散歩がてら歩いてみることにしました。
(以前、自転車で新宿~渋谷が15分位だったのでそれなら歩けるかなと。)
とはいえ、ルート等はあまり深くは考えずとりあえず代々木公園の方を
目指し始めました。
(自転車の時は山手通りを使ったので、そのルートだと大分外れちゃいますもんね)
しばらく歩くとオリンピックに向けてなのか、工事をして居る所にたどり着きました。
(この時は何かわからなかったのですが帰ってきてから調べてみると国立代々木競技場でした)
そこの歩道橋を渡って代々木公園へ
代々木公園の中は芝生で寝ている人やベンチでくつろいでいる人が多くて
都会の中の癒しスポットな感じがしました
「ピクニックだったり友達とのんびりしに来たいなぁ~」なんて考えてみたり。
しかし途中からやたらとカラスが鳴いたり飛んだりしていて、歩いていても
上空を飛びまわったり目の前を横切ったりと、とにかく怖かったですね...
その後もいろいろな光景を見つつ、自然から見えるビル群の光景で写真を一枚
新宿御苑もそうですが、自然の中から見えるビル群のギャップが面白いですよね。
都会のオアシスっていうやつでしょうか?(笑)
【園内の見どころ情報】という掲示板もありました。
今日はただ通り道として来ただけですが、今度はゆっくりと散策してみたいと
思います。自転車で来てサイクリングを楽しむのも良さそうですね
やはり女の子とデートで…まずは相手を探す所から始めます
その後は【国立オリンピック記念青少年総合センター】という所がありました。
お子様が親子で自転車で入っていったのですが、運動施設か何かがあるのでしょうか?
ちなみに帰宅時間なのか、職員の方なのか人がいっぱい出てきて歩いていました。
自分もその流れに沿って歩いていくと高速道路の乗り場らしき所を発見。
その近くの歩道橋から都庁とハイアット東京が見えましたので一枚
小田急線の駅に着きました。みなさんここを目指していたんですね!
でも自分は歩いて新宿を目指すので歩き続ける事に。
横断歩道を渡って高速道路の下の抜けると真っ直ぐな道になりました。
暑さで少し疲れも出てきましたが、まだまだ頑張って歩こうと思います。
写真を撮らなかったのですが、なんか大きな建物があって何だろう?と思ったら
【文化学園大学】だそうで、他にもいろいろな学校名が書いてありました。
とても大きくてびっくりでしたね。
そんなこんなでやっと見知った風景の所に到着です。
甲州街道のヤマダ電機が奥の方に見えました。
ここまで来ると一安心ですが、疲れもどっと出ました。
この後は無事に新宿の駅まで行けたのですが、当初の想定よりもかなり時間が
かかっての到着となりました。
(当初の予想では40分位かな?と思っていましたが実際は70分かかりました…)
たまにはこういう散歩もいいですね。
でも暑い日は熱中症の危険がありますので気をつけましょう。
そして何より水分補給も忘れずに。
0 件のコメント:
コメントを投稿